ウェブ制作
新規サイト制作
クリニックおよび歯科医院に特化したウェブサイトを制作します。
ラボコートがこれまで約10年間に渡って蓄積してきた集患に強いウェブサイト作りのノウハウを活かして制作します。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
サイトリニューアル
サイトリニューアルの場合、既存のコンテンツを利用しつつ、集患に強いサイトのリニューアルをご提案いたします。
旧サイトに使用している写真の解像度が低い場合には撮り直しをお勧めしています(※写真撮影は66,000円〜+高速道路料金+駐車場実費)。ロゴの解像度が低く、元データが残っていない場合には、可能な範囲で模写・複製することも承っております(シンプルな図形は5,500円〜)。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
ドメイン取得・ドメイン移管
新規サイト制作ではドメイン取得を代行します。サイトリニューアルで従来と同じドメインの利用をご希望の場合はドメイン移管をサポート致します。
ラボコートでは、ドメインは先生やクリニック名義で取得、所有されることを強くお勧めしています。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
サーバー契約
ラボコートでは、国内大手のレンタルサーバー会社が提供しているXServerを利用しています。特別な理由により他社サーバーの利用をご希望の場合には、お申込み時にお伝えください。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
メール発行
独自ドメインのメールアドレスを発行いたします。ウェブメール、POP、IMAP方式をご利用可能です。
メールサーバーにはGoogleが推奨するメール認証のSPF、DKIM、DMARCを設定します。これらメール認証を行うことで迷惑メールに分類される可能性が低くなり、また、なりすましメールやフィシングメールなど悪意あるメールから受信者を保護できます。
メールサーバーは基本的にウェブサイトと同じサーバーを利用します。ご希望があればGoogle Workspaceなどの他社サービスのサーバーの初期設定も可能です。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
Google Workspaceをメールサーバーとして使用する場合の初期設定料金(Google Workspace内の設定作業は含みません):22,000円
WordPress対応
ラボコートが制作するウェブサイトは全てWordPressというCMS(Contents Management System、HTMLなどの知識がなくてもお知らせやコラムなどを投稿・更新できるシステム)を用いています。
WordPressのシェアは世界では61.0%、日本国内では83.0%を占めています(2025.06.30現在、W3Techsより)。また、WordPressは主要なCMSの中では珍しいオープンソース型のシステムであり、1企業の意向や財務状況によって左右されないという大きなメリットがあります。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
お知らせ・コラム投稿機能
ウェブサイトにお知らせやコラム投稿機能などを設置することができます。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
全ページ編集可能
ラボコートが制作するウェブサイトは全ページ編集可能です。
お知らせやコラムページだけでなく、トップページや院長紹介ページ、医院紹介ページなどの文章や画像を先生ご自身で追加・削除・差し替えすることができます(ページ上部のヘッダー、下部のフッター、WordPressが自動的に作るお知らせ一覧ページや404ページなどは除く)。
誤字を修正するだけの簡単な作業のために、毎回、ウェブ制作業者に見積り・依頼・確認する手間が省けるという大きなメリットがあります。もちろん、ラボコートでの修正作業や代理投稿も承っております。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
スタッフ採用ページ
準備中。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
プレサイト作成
新規制作の場合、Standardプラン以上ではプレサイトの制作および公開も基本料金内にて可能です。プレサイトは本サイトと同じドメインを用いて公開します。
開院前にプレサイトを公開する必要性は2つあります。1つ目は、ウェブサイトを公開してもGoogle検索などに表示されるまでは日数がかかるためです。2つ目は、開院前に内覧会や新規開院の案内チラシなどを配った際、より詳細な情報をウェブサイトにて掲載するためです。更にはチラシにQRコードを掲載しておくことにより、チラシ経由でサイト訪問した数を計測することができるためです。
プレサイトから本サイトへの切り替えるタイミングは、遅くとも開院日、準備さえできれば開院前でも対応いたします。
Minimumプランはプレサイトを作るスピード感で本サイトを制作いたします。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
SEO・競合分析レポート
診療科目や地域の特性などをもとに診療圏の範囲を定め、競合を分析してレポートにまとめます。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
外部デザイナーさんへの依頼
Full Customプランでは、外部のウェブデザイナーさんにデザイン依頼することもできます。ラボコートが提携しているデザイナーさんへの依頼になります。1デザイン案あたり220,000円〜が目安となります。
以下のプランでは外部デザイナーさんへの依頼が可能です。
サイトのカスタマイズ
Standardプランでは簡易的なカスタマイズが可能ですが、Full Customプランは雛形を使わないサイト制作を行いますので、より自由にカスタマイズできます。
以下のプランではサイトのカスタマイズが可能です。
保守管理
ドメイン管理
ラボコートでは、ドメインの取得および所有は先生や医療機関名義にて行って頂くことを強く推奨しています。
その場合、ドメイン利用料金は先生側にてお支払い頂くことになります。参考までに、2025年現在、com、jp、netなど利用者の多いドメイン料金は年間1,500〜3,000円程度になります。ドメインの取得および所有権は先生側にて保有して頂きますが、運用はラボコートが代行いたします。
ラボコートによるドメインの代理取得も可能ですが、その場合、ドメインの所有権はラボコートになってしまいます。ラボコートがドメインを代理取得した場合であっても、保守管理契約が終了したタイミングでドメインの所有権を遅滞なく譲渡いたします。このドメイン譲渡自体に料金は発生しません。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
サーバー管理
ラボコートでは、国内大手のレンタルサーバー会社が提供しているXServerを利用しています。
特別な理由により他社サーバーの利用をご希望の場合には、お申込み時にお伝えください。さくらインターネットおよびロリポップのサーバーをご希望の場合は月1,100円加算となります。それ以外はお見積りとなりますが、情報が少ないサーバーや仕様が特殊なサーバーはお断りすることもあります。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
メール発行
クリニックのURLと同じドメインのメールアカウントを発行いたします。ウェブメール、POP、IMAP方式をご利用可能です。10アカウントまで保守料金内にて対応、11アカウント以上は10アカウント毎に追加で1,100円かかります。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
PHP更新
WordPressはPHPというプログラミング言語がコアとなって作られています。PHPは世界中のボランティアによって機能改善やセキュリティアップデートが行われており、毎年新しいバージョンがリリースされますが、セキュリティサポートはリリースから4年後と短いのが特徴です。
従いまして、毎年PHPのバージョンを上げる作業はセキュリティ的に重要ですが、バージョンアップしてもサイトの見た目は変わらないため、セキュリティ期間が終了したPHPを使い続けるウェブ制作業者も少なからずあります。
ラボコートでは常にセキュリティサポートが有効なPHPバージョンが適用されるよう、随時更新いたします。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
WordPressの更新・保守
WordPressは主に、コアファイル、テーマ、プラグインから構成されており、これらの更新作業を随時行います。
これらWordPressの更新は、スマホのOSやアプリと同様、毎週発生する作業になります。
ただし、WordPressの更新はスマホのアプリなどに比べて不具合が出る可能性が高いため、慎重な更新作業が求められます。ラボコートではテスト環境サイトでの更新テストも併用しつつ、これまで蓄積してきたノウハウを活かして、セキュリティ面とのバランスを考慮しながら更新・保守作業を行っています。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
バックアップ
バックアップは以下のスケジュールで行います。
Silverプラン
- 毎月(過去12ヶ月)
GoldおよびPlatinumプラン
- 毎月(過去12ヶ月)
- 毎週(過去3週)
- 毎日(過去6日)
なお、全てのプランにおいて、XServerの標準機能である毎日(過去14日間)のバックアップも自動的に適用されます。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
WordPressの使い方サポート
お知らせやコラム投稿、更にはトップページや院長紹介ページなどの編集方法をサポートします。普段お仕事でパソコンを利用している方であれば、ある程度直感的に操作できます。
Silverプランでは使い方のマニュアルをお渡しします。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
サイト解析レポート
主にGoogle AnalyticsおよびGoogle Search Consoleのデータを毎月分かりやすくまとめてレポートとして報告いたします。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
検索順位レポート
SEOキーワードを設定し、競合サイトも含めた検索順位の推移を毎月レポートにまとめます。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
代理投稿
Platinumプランでは週に1回まで基本料金内にて、ラボコートが代理でお知らせやコラムの投稿を行います。
SilverとGoldプランでは1回1,100円にて代理投稿を承っています。
代理投稿ではテキストと画像をそのまま投稿できる状態でお渡しください。お知らせやコラムの新規投稿の場合、投稿日時を指定可能です。既存投稿の修正では指定できません。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
オンラインコンサル
Platinumプランでは、オンラインにて毎月コンサルティングを行います。サイト解析レポートを基にしたサイト改善およびSEOのご提案や、クチコミ対策、Google広告のご相談が受けられます。
以下のプランでは基本料金内に含まれます。
医療広告ガイドラインチェック
ラボコートでは以下の医療広告ガイドラインチェックサポートを行っています。
厚生労働省からの医療広告違反に関する通知に対する修正サポート
ウェブサイト・LP・ウェブ広告・看板・チラシなどの医療広告チェックサポート
施設基準のサイト掲載サポート
療養担当規則や施設基準のルールが改定され、2025年6月1日から一部項目についてウェブサイト上への掲載が義務化されました。
ラボコートではこれらサイト掲載事項について、チェックリストPDFを無料公開していますのでご利用ください。また、ウェブ掲載サポートサービスも提供しています。