小山貴芳
-
(4) ホームページ制作会社に修正依頼する際の注意点と委託先の見直し
ここまで3回に渡って、歯科医院のホームページには「歯医者」というキーワードを入れるべき、というブログ記事を書きました。地元の歯科医院を探す際には、実に52%の人…
-
(3) ホームページに「歯医者」というワードを入れる具体例
ホームページに歯医者と書くのはユーザーのためでもある Googleには「Googleが掲げる10の事実」という10箇条とも呼ばれている理念があります。その中でも…
-
(2) 競合の歯科医院はホームページに「歯医者」と書いているのか?
新宿の歯科クリニックについて調べてみました 前回の記事 [(1) 歯科医院のホームページに必ず入れるべきキーワードとは?] で、ホームページに「歯医者」というキ…
-
(1) 歯科医院のホームページに必ず入れるべきキーワードとは?
患者さんは「地名 歯医者」で歯科医院を検索しています 最初に結論を言うと、歯科医院のホームページに必ず入れるべきキーワードは「歯医者」です。このキーワードは、歯…
-
292円・48時間でGoogleキーワードプランナーの検索ボリュームを復活させた手順
【2017.10.13追記】140円・24時間でGoogleキーワードプランナーの検索ボリュームを復活させた手順という記事を書きましたので、こちらもご参照くださ…
-
クリニックのホームページ監視が開始・狙われる診療科は?
※本記事は2018年6月の改正医療法施行に伴い、現在の規制内容とは異なる説明が含まれています。 この記事の要点 2017年8月24日から医療機関ホームページの監…
-
【注意】妊娠中のビタミンB3摂取は流産のリスクを減少させる、ただし・・
Yahooニュースで興味深い記事を見つけましたのでご紹介します。ニューサウスウェールズ大学らのグループが、妊娠中にビタミンB3(ナイアシン)を摂取することによっ…
-
クリニックのホームページ制作会社を6つの基準から絞り込んでみました
前回のブログではクリニックのホームページ制作会社を選ぶ6つのポイントという記事を書きました。6つのポイントとはこちらの通りです。 Google検索「クリニック …
-
クリニックのホームページ制作会社を選ぶ6つのポイント
クリニック・医院のホームページ制作・デザイン会社はたくさんありますが、どれを選べばいいか非常に分かりにくいと思います。そこでこのブログ記事ではクリニック系ホーム…
-
https化・常時SSL化によるメリット・デメリット
先生のクリニックのWEBサイトURLはhttpsでしょうか?httpでしょうか?こちらのグラフのようにhttps化(常時SSL化)はここ数年で急激に進んでいます…
-
Google Chromeがhttpサイトに対する警告を強化へ
2017年4月27日、Google Chromeは常時SSL化(https)されていないhttpページへのセキュリティ警告を更に強化すると発表しました。 今年1…